乗馬クラブ 日本トレッキング
   日トレあるばむ 競技会結果 2005 長野ホースショー  



普通の競技会とは一味違う楽しい競技会!長野ホースショーが今年も行われました。
競馬やゲーム、ウイニングラン、生演奏のなか行われる参加全人馬のパレード、参加クラブが出店する食べ物屋台に、引き馬体験コーナーなど・・・。日本トレッキングが実行委員長となり、馬に乗らない方も競技会初参加のビギナーの方も、お祭り感覚で楽しめちゃう競技会を目指しました。
他のクラブも子供たちのエントリー数が多く、ライバルがたくさんいました。その中で初参加の人もみんなよくがんばりました!
ちなみに、今回の競技会での日本トレッキングからの参加者は、みんなポニーキャンプ生でした。


 
  第4回 長野ホースショー 入賞者  2005年10月30日 ホースランド安曇野にて

部班 速歩班
1位
藤山 沙保里
アーサー

ジムカーナ B
2位
竹井 雅林
ツリー
        
3位
池田 壮志
マイボーイ

ジムカーナ C
  
6位
近藤 エルザマリア・シベリ
レオ

マウンテッド
ゲーム
2位
今川 瑞規
ロッキー
中村 有佳
ダンディー
古川 元
信太郎
近藤 エルザマリア・シベリ
マイボーイ

スーパー琴平
2位
古川 元
ダンディー

ポニー競馬
第1レース
3位
安藤 まり江
マイケル

ポニー競馬
第3レース
3位
近藤 エルザマリア・シベリ
レオ
 
  ポニーキャンプでお馴染みの大学生たちが、ハロウィン風(?)にお店をかざり、焼きそば&チョコバナナ屋を開店!

園祭のノリで楽しく屋台を
きりもりしてくれました。ありがとう!

 
野菜いっぱい焼きそば 400円
 1本200円

式典のパレード、みんな楽しそうです。


       
  ブラスバンドによる生演奏でパレード行進。
競馬出走前のファンファーレも演奏していただきました。
鳥肌ものの感動でした。
    各クラブの馬と人が勢ぞろいの式典は、なかなか見ごたえがありました。  

実は日本トレッキングのこんな旗もあるんです。

 



 
表彰式
ジムカーナB班で3位の
池田壮志君
寝ちゃった・・・みずきちゃん。
この後、椅子ごと横に倒れました。
前日は徹夜で屋台の準備をしてくれた大学生のみなさん!ありがとう!来年もよろしくね。
ポニーキャンプのカウンセラーも引き続きよろしくね。

 

 
 
部班速歩班1位 藤山沙保里さん
 

 
★ 去年も大興奮したポニー競馬。今年は、3組の人馬(ポニー)が参加しました。 ★
 
       
 

第1レース

マイケルはさすが競馬になれているだけあって、体の大きい馬に負けない走りで大健闘の3位!安藤まり江騎手のバランスのよい騎乗でマイケルの力強さを発揮させました。すごーい!  
       
 
第2レース
競馬初参加の信太郎くん。騎乗は競馬大好き古川元君。信太郎のスタミナが心配されていたが、その予感が的中してしまいました。元君は最後まであきらめず信太郎を走らせました。信太郎も元君もよくがんばった!拍手!!  
       
 
第3レース
こちらも競馬初参加のレオ君。エルザ騎手を乗せて大爆走だ〜と思っていたら、スタートに出遅れてしまった。しかし、ねばりの走りで3位獲得!ゴールを切ったころには完全にスイッチが入った様子でした。来年は優勝を狙えるかも!  
       
  ホースショーの写真を撮りまくっていたのですが・・・データーがとんでしまい競技をやっている写真がありません。すみません。