- 長靴・・・馬の手入れに、馬房そうじ、馬に乗るときに必須!!
- 長ズボン・・・馬に乗るときは、半ズボンだと足がすりむけることがあるのでGパンなどの厚手のもので。
- 手袋・・・手綱ですりむくことがあるので用意しておこう!
- 乗馬の際は、安全のため必ず乗馬用ヘルメット を着用します。ヘルメットはレンタルがあります。

春と言っても、まだまだ寒い。防寒着を忘れずに!!
雪が降ることも・・・。

夏は暑いけど、半ズボンや ミニスカートをはいていると、虫に刺されちゃうぞ!
日差しが強いので、外では必ず帽子かぶろう!

飯田の冬は寒い。
雪が降ることもあるので、 ダウンジャケットなどで完全防備で風邪を引かないように元気に過ごそう!頭も温かくね・・・ニット帽があるとよい。
最後の夜はディナーパーティー!みんな、思い思いのおしゃれをして、紳士・淑女の出来上がり。
お部屋で過ごすときは、馬の世話をするときの服ではないものを着て過ごします。
衛生のため、食事のときは毎回、馬の世話をするときの服から着替えてからいただきます。